ロジスティック LOGISTIC フォークリフト ▼ 小型移動式クレーン・玉掛け ▼ 高所作業車 ▼ テールゲートリフター・フルハーネス ▼ 小型移動式クレーン・玉掛け 産業界において、移動式クレーン・玉掛け作業を用いた荷の運搬作業は日常化しています。移動式クレーン・玉掛け作業を安全に行うための知識・技術を身につけましょう。 受験資格 18才以上の方であれば、どなたでも可能です。 講習日程・講習料金 学科講習・実技講習修了後に試験を行います。 合格基準に満たない場合は、補修後再試験を行います。(任意) 補修 料金 学科 8,250円(税込) 実技 13,310円(税込) 小型移動式クレーン 車 種手数料講習料金(税込)(教本代、事務経費別途)基 本20時間26,290円学科13時間実技7時間A16時間23,100円学科10時間実技6時間B17時間24,200円学科10時間実技7時間C19時間25,190円学科13時間実技6時間D13時間21,010円学科13時間実技0時間 免除該当 A.クレーン・デリック運転免許、揚貨装置運転士免許を受けた方。床上操作式運転技能講習、玉掛け技能講習を修了した方。※上記ほかの免除項目についてはこちらをご覧ください。 玉掛け 車 種手数料講習料金(税込)(教本代、事務経費別途)基 本19時間26,290円学科12時間実技7時間A18時間21,010円学科12時間実技6時間B16時間18,920円学科11時間実技5時間C15時間17,820円学科11時間実技4時間D19時間17,820円学科9時間実技6時間 免除該当 D.クレーン・デリック運転免許、移動式クレーン運転士免許、揚貨装置運転士免許を受けた方。床上操作式クレーン運転技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習を修了した方。 ※上記ほかの免除項目についてはこちらをご覧ください。 (教本代、事務経費別途) 準備するもの ①運転免許証(住所変更等のある方は事前に警察署で変更をお済ませ下さい)②受講料③小型移動式クレーン:手袋(実技講習時) 玉掛け:革手袋(実技講習時)④教本代:2,000円(税込)⑤事務経費(写真代込):1,000円(税込)⑥免除に該当する資格者証(原本 ※コピー不可)※2023年6月20日から修了証に通称(旧姓等)を併記することが可能です。併記希望の方は、受講する際に書類の提出をお願いいたします。・旧姓併記:戸籍謄本、旧姓を併記した住民票、運転免許証のいずれか。・通称併記:通称が表記されている住民票、保険証、マイナンバーカードのいずれか。 お支払いについて 一週間前までのお振込みまたは、当日の朝 受付時に現金によりお支払いをお願いいたします。 ≪振込先≫ 鹿児島銀行 串木野支店 普通口座 4820 有限会社 串木野自動車教習所 代表取締役 播磨 寿 ※お振込手数料はお客様でご負担でお願いいたします。 ※講習日より一週間以内のお申し込みの場合、速やかにお振り込みください。 ※お振込されましたら、当所まで必ずご連絡ください。 コースプラン日程 コース受講途中での欠席、遅刻、早退は、修了試験の受験資格の喪失となります。 また、この場合には改めて別のコースへお申し込みいただく事となりますので、ご注意下さい。 ◯小型移動式クレーン 3日間月火水学科学科 学科試験実技 実技試験 ◯玉掛け 3日間木金土学科学科 学科試験実技 実技試験 各コース 時間割 ※新しい予定表が表示されない方はPDFページを更新するか一時ファイルを削除してみてください。 教育訓練給付金 制度案内 人材開発支援 助成金制度
車 種手数料講習料金(税込)(教本代、事務経費別途)基 本20時間26,290円学科13時間実技7時間A16時間23,100円学科10時間実技6時間B17時間24,200円学科10時間実技7時間C19時間25,190円学科13時間実技6時間D13時間21,010円学科13時間実技0時間
車 種手数料講習料金(税込)(教本代、事務経費別途)基 本19時間26,290円学科12時間実技7時間A18時間21,010円学科12時間実技6時間B16時間18,920円学科11時間実技5時間C15時間17,820円学科11時間実技4時間D19時間17,820円学科9時間実技6時間